地域を探す AREA SEARCH
境町さかいまち
日本一、子育て支援に力を入れている境町。20歳までの医療費助成や、保育料・給食費の助成、無料の遊び場(全天候型の公園やキッズランド)などが充実しているので、境町での子育てにかかる負担はほとんど「ゼロ」なんです(所得制限もなし!)。町内のすべての小中学校では先進的な英語教育を無料で行っており、『境町の小中学校を卒業すると、英語が話せるようになる』教育環境が整っています。さらに、子育て・新婚世帯向けの新築賃貸住宅(戸建・マンション)や、住宅取得に関する補助など、移住される方へのサポートも充実。高速バスで東京駅(最短90分)や王子駅(最短55分)に直結しており、都内へのアクセスも良好!座って通勤・通学できます。

先進的な英語教育

さかい河岸レストラン茶蔵

雨や日差しの強い日でも遊べる公園

お知らせ
- 2022.10.31【子育ていいとこ境町】 移住定住リーフレットが完成しました!
- 2019.01.23【終了】「第4回いばらき暮らしセミナー」を開催します!
教育・医療機関
教育機関数
- 保育所数
- 4
- 幼稚園数
- 0
- 小学校数
- 5
- 中学校数
- 2
- 高等学校数
- 1
- その他
- 6
備考
その他は、認定こども園・特別支援学校
医療機関数
- 病院数
- 1
- 診療所数
- 23
交通アクセス
主な公共交通機関
市役所・町村役場から東京までのアクセス・所要時間
- 自動車の場合
- 圏央道「境古河IC」より約1時間
- 鉄道の場合
- 東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」より約40分
- 高速バスの場合
- 「境町高速バスターミナル(境町~東京駅線)」より王子駅まで55分、東京駅まで90分(最短)
主な移住定住支援策
- 住まい関係子育て・新婚世帯向け新築賃貸住宅「アイレットハウス」(戸建住宅・マンション)
境町への移住・定住を希望する、子育て・新婚世帯のための新築賃貸住宅「アイレットハウス」(戸建住宅・マンション)を整備しています。
3LDKで、子育てしやすい間取り・充実設備の賃貸住宅に、家賃52,000円~で入居できます。
(子育て・新婚世帯等であり、所得基準に該当される方
)
※北関東初のPFI方式により作られる住宅で、国の交付金と民間企業の資金や経営ノウハウ等を活用して建設・維持管理・運営を行っています。
[マンションタイプ]
家賃52,000円。共用部分には、オートロック、宅配ボックス、エレベーター、防犯カメラなど便利で安心な設備が充実。駐車場1台無料(2台目3,300円)
[戸建タイプ]
家賃68,000円~(物件による)。広々とした庭付き(2台以上駐車可能)、駐車料3,300円。- 詳しくはこちらから
- 住まい関係子育て・新婚世帯向け新築賃貸マンション「アイレットハウス」
境町への移住・定住を希望する、子育て・新婚世帯のための賃貸マンション「アイレットハウス」を整備しています。
3LDKで、子育てしやすい間取り・充実設備の賃貸住宅に、家賃52,000円で入居できます。
(子育て・新婚世帯等であり、所得基準に該当される方
)
※北関東初のPFI方式により作られる住宅で、国の交付金と民間企業の資金や経営ノウハウ等を活用して建設・維持管理・運営を行っています。
[充実設備]
駐車スペース、バリアフリー、宅配ボックス、エレベーター(共用部分)、防犯カメラ(共用部分)、オートロック、コミュニティルーム(畳スペース)もしくは児童遊園- 詳しくはこちらから
- 子育て・教育関係先進的な英語教育(スーパーグローバルスクール事業)
〜境町の小中学校を卒業すると、英語が喋れるようになります!〜
全小・中学校に、高い英語スキルを持った複数のフィリピン人講師が常駐し、先進的な英語教育を実施しています。
朝の朗読時間や総合的な学習の時間などで毎日「英語」の時間を設定し、歌って踊って学ぶ、楽しい英語教育を行っています。
また休み時間や給食中などに講師とふれあい、いつでも英会話を体感できます。小学1年生から日常的に英語に触れる教育環境を整えることで、グローバル社会で活躍できる人材を育成します。- 詳しくはこちらから
- 子育て・教育関係保育料の補助(第2子以降の保育料無料)
0~2歳児について、第2子以降の保育料を全額補助しています。所得制限はありません。また、
きょうだいの年齢制限もありません(上の子が何歳でも第1子に数えられる)。なお、境町の保育料は最高で32,000円(11階層)と、低額に設定されています。
(※3~5歳児は「幼児教育・保育の無償化」により誰でも利用料は無償)- 詳しくはこちらから
- 子育て・教育関係保育園の給食費の補助(3〜5歳児の給食費無料)
3〜5歳児の給食費について、主食・副食費を全額補助しています。(所得制限なし)
総額 約19万円の補助を受けられます(給食費5,300円×12か月×3年間)。- 詳しくはこちらから