茨城を知る KNOW ABOUT IBARAKI
鉾田市
メロン産出額日本一の茨城県。その茨城県の中でも最もメロンの生産が盛んなまち、それがここ鉾田市です。東は太平洋、南は北浦、北はラムサール条約に登録された涸沼と接し、水と緑が融合した美しい自然環境は二地域居住の選択肢としても非常に魅力的。食と農の先進地として、また歴史・郷土文化など多彩な地域資源が豊富なまちです。新居を取得された方への助成金や移住者に対する移住支援金など様々な支援制度を設けています。

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線

鹿島灘海浜公園

メロン

教育・医療機関
教育機関数
- 保育所数
- 9
- 幼稚園数
- 4
- 小学校数
- 16
- 中学校数
- 4
- 高等学校数
- 3
- その他
- 8
医療機関数
- 病院数
- 2
- 診療所数
- 33
交通アクセス
おもな公共交通機関
鉄道
コミュニティバス
市町村無料バス
デマンドタクシー
- 鉄道
- 大洗鹿島線(鹿島臨海鉄道) 涸沼駅、鹿島旭駅、徳宿駅、新鉾田駅、北浦湖畔駅、大洋駅
市役所・町村役場から東京までのアクセス・所要時間
- 自動車の場合
- 常磐自動車道「千代田石岡IC」から約1時間
- 鉄道の場合
- 「新鉾田駅から約2時間」
- 高速バスの場合
- 「鉾田市役所前停留所」から約3時間