地域を探す AREA SEARCH
大洗町おおあらいまち
海洋性の恵まれた気候で暮らしやすい大洗町。白砂青松の美しい自然に恵まれた海辺のまちで、カジキ釣りのビルフィッシュトーナメントや日本プロサーフィン連盟のツアーが開催されるなど海と密接に結び付いたまちです。年間420万人を超える観光客が訪れる茨城県内最大の観光地でもあり、四季それぞれで、旬の美味しい魚を味わえます。

大洗磯前神社 神磯の鳥居

アクアワールド茨城県大洗水族館

大洗あんこう祭

お知らせ
- お知らせはありません。
教育・医療機関
教育機関数
- 保育所数
- 6
- 幼稚園数
- 1
- 小学校数
- 2
- 中学校数
- 2
- 高等学校数
- 1
- その他
- -
医療機関数
- 病院数
- 1
- 診療所数
- 5
交通アクセス
主な公共交通機関
鉄道
コミュニティバス
市町村無料バス
デマンドタクシー
- 鉄道
- 大洗鹿島線(鹿島臨海鉄道) 大洗駅
市役所・町村役場から東京までのアクセス・所要時間
- 自動車の場合
- 北関東自動車道「水戸大洗IC」から約1時間30分
- 鉄道の場合
- 「大洗駅」から約1時間30分
- 高速バスの場合
- 「水戸大洗IC停留所」から約2時間
主な移住定住支援策
- 住まい関係空き家利活用リフォーム補助制度について
- 売買又は賃貸等による利活用を目的とした空き家の所有者等を対象に、空き家のリフォーム工事費を1/3助成。(上限50万円)
- 詳しくはこちらから
- しごと関係大洗町空き店舗等活用支援事業補助金
- 空き店舗等の利用を通じてまちのにぎわいを創出し地域経済の発展に資するため,町内の空き店舗に出店する方(個人又は法人)に補助。
- 詳しくはこちらから
- 子育て・教育関係浜っこすこやか報奨金
- 大洗町に居住し第3子目以降の児童を養育する方を対象に,第3子以降のお子さんが小学校へ入学する際に,最高10万円を支給。
- 詳しくはこちらから