• トップページ
  • 【常陸太田市】林業で山を元気に!!求ム!林業隊員

常陸太田市

【常陸太田市】林業で山を元気に!!求ム!林業隊員

常陸太田市では,少子化・人口減少が進む中,地域力の維持・強化を図るため,地域おこし協力隊を募集します。

行政とは異なる外からの視点を活かして,新しい力を吹き込んでいただくことで,隠れた地域資源のさらなる有効活用を図ることができると考えています。

私たちと一緒に地域づくりをしていただける意欲のある方,ご応募お待ちしています。

募集ミッション【林業の担い手 枠】1名募集

森林整備に必要な技術習得に努めていただき,常陸太田市の林業の担い手となる方を募集します。

植林~伐採~販売までの過程など,森林整備に関する様々な実務を経験していただきながら,林業の地域おこしに取り組みます。(研修先:常陸太田市森林組合)

【求める人材像】

 ・林業における常陸太田市の将来の担い手を目標としつつ,新しい林業の可能性を追い求められる方

 ・山林などの現場作業に取り組める方

【活動例】

(※活動内容については,状況に応じて協議を行いながら,取り組んでいただきます)

 ・実務をとおして森林整備に関する技術・資格の習得。

 ・林業の植林~販売までの実務に従事しながら,地域林業の課題や販路拡大等に取り組む。

 ・地域残材を利活用した地域おこし活動。

(例:委嘱年数ごと)

1年目:研修先において,植林~販売までの実務をとおして技術習得に努める。
2年目:技術習得の他,地域残材を活用した取組みや,地域林業の課題調査・研究を実施する。
3年目:集大成として,定住のための準備や技術習得に努めながら,市内事業所への就業や林業の課題解決を目指した起業に向けた活動。

【共通ミッション】

○隊員は,それぞれの主な活動のほか,次のような活動に共通で取り組んでいただきます。

 ・地域おこしの提案と実践

 ・協力隊員同士の連携・協働活動

 ・地域活動への参加及び参画(自治会活動,イベント,祭りなどの伝統芸能等継承活動)

 ・活動に必要と思われる研修会,連絡会議,地域の集会等への参加

募集対象

【下記すべてを満たす方】

(1)都市地域等(条件不利地域以外)に在住し,委嘱後常陸太田市(指定する地域)に生活の拠点を移し,住所を定めることのできる方

(2)地域になじみ,住民とともに汗を流しながら地域活性化に取り組み,事業終了後においても本市に定住する意欲のある方

(3)普通自動車運転免許を取得しており,委嘱までに自家用車を準備できる方

(4)PC等の情報機器を所有し,パソコンの操作(word・Excel・PowerPoint等)が可能で,活動記録やSNS記事などの各種書類作成や活動の情報発信ができる方

(5)心身ともに健康で,誠実に職務ができる方

応募方法

下記の方法により提出してください。なお,応募書類は返却しません。
 (1)常陸太田市地域おこし協力隊応募用紙 

 (2)常陸太田市地域おこし協力隊活動目標レポート

 (3)住民票抄本(令和4年6月1日以降に取得した,現在の状況を証明するもの)

 (4)普通自動車運転免許証の写し
提出期限:令和4年8月22日(月)
応募方法:電子メール,郵送,持参
○電子メールの場合
 (1)から(4)については拡張子をPDFとし,zipファイルにまとめ,暗号化し,提出期限内に送信してください。また,(3)については後日,正本の提出をお願いいたします。
 送信の際は,表題を「地域おこし協力隊(林業)募集について」(全て全角)としてください。
 送信後,申込先に送信確認とzipファイルのパスワードを電話で教えてください。
○郵送,持参の場合
 (1)から(4)のすべての書類を一括して提出してください。

選考の流れ

(1)応募書類の提出

(2)第1次選考【8月下旬】
 応募書類を審査し,合否を文書で通知します。

(3)第2次選考【9月上~中旬】
  第1次選考合格者を対象に市関係部署において面接を実施します。
  日程等詳細は,第1次選考結果と併せてお知らせします。
  ※第2次選考会場:常陸太田市役所を予定(交通費等は応募者の負担とします)

(4)最終選考・結果
  合否の判定を文書で通知します。

(5)委嘱・活動開始
  委嘱者と市で協議のうえ,委嘱時期を決定します。

○協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は,委嘱期間中であっても委嘱を取り消すことがあります。

詳細

その他詳細は,募集要項・パンフレットをご覧ください。

令和4年度募集要項

募集パンフレット

オンライン相談

募集期間中,オンライン相談(随時)を受付しております。
希望者は,少子化・人口減少対策課へ「メール」又は「電話」にてお問合せください。日程を調整させていただき,担当者とのオンライン相談を実施します。

・募集に関すること
・常陸太田市に関すること

気になることがあれば何でもご相談ください!

電 話:0294-72-3111(内線314,346)
メール:kikaku3@city.hitachiota.lg.jp

オンライン相談はWebexを使用して行います。インターネットが使えるPC,スマートフォン等のご準備をお願いします。(通信料は各自ご負担ください)

メールでのお問い合わせの際は,下記を記載のうえ,送信してください。
(1)氏名 (2)年齢 (3)住所 (4)連絡先(電話番号およびメールアドレス)

事前見学会

研修先である常陸太田市森林組合の研修内容の事前見学会を随時受け付けております。

(受付締日:8月17日(水)まで)

内容

・実際の現場作業見学(下刈り,伐採 など)

・1日のスケジュール等の説明   など

応募しようか悩んでいる方・林業は具体的に何をするのか知りたい! など,詳しくお答えいたします!

参加希望の方は下記へお問い合わせください。

【問い合わせ先】

常陸太田市森林組合 担当:業務課 中野

電話:0294-82-2131

常陸太田市の概要

常陸太田市は,茨城県の北部に位置し,東は高萩市,日立市に,西は大子町,常陸大宮市,南は那珂市に,北は福島県矢祭町にそれぞれ接しています。南北約40キロメートル,東西約15キロメートルの広がりを持ち,茨城県内で1番広大な市です。

久慈川の支流である里川,山田川,浅川が流れ,この河川沿いに平野が開けています。標高は南部の平坦地では約10メートル,北部の阿武隈山系の山岳地帯で750メートルを超え,たおやかで豊かな稜線を望むことができます。

気候は太平洋型であり,四季を通じて穏やかですが,冬季には積雪をみることもあります。

常陸太田市については「じょうづるライフ」をご覧ください!

地域おこし協力隊について

常陸太田市では,平成23年度から地域おこし協力隊員を受入れ,地域の皆さんと連携を図りながら,地域の活性化を目指す取組みを進めています。

地域おこし協力隊の活動を通じて,常陸太田市内の出来事やイベント,市民の活動に関する情報や観光情報をはじめとする地域の様々な情報を発信することで,定住者の確保,交流人口や観光需要の拡大等を図るために,日々,情報発信を行っています。

常陸太田市地域おこし協力隊のご紹介

常陸太田市地域おこし協力隊フェイスブック(新しいウインドウで開きます) 

 

お問い合わせ・申込先

〒313-8611

茨城県常陸太田市金井町3690

常陸太田市企画部少子化・人口減少対策課

地域おこし協力隊 担当 小澤(こざわ)

電話:0294-72-3111(内線346)

メール:kikaku3@city.hitachiota.lg.jp

受付時間:午前9時~午後5時まで