地域を探す AREA SEARCH

常陸大宮市ひたちおおみやし

雄大な自然と那珂川・久慈川の2大清流の中で、四季を感じる日々を過ごせる常陸大宮市。
故郷から学び、愛し、慈しむ「郷育立市」を軸に、手厚い子育て支援や住宅の取得支援など積極的に貴方をサポートします。
市街地には大型スーパーや薬局も複数あり、山と川に寄り添う里山での暮らしを是非探してみてください。

湯の澤鉱泉

西塩子の回り舞台

教育・医療機関

教育機関数

保育所数
16
幼稚園数
1
小学校数
11
中学校数
4
高等学校数
2
その他
2

備考

・認可外保育所 1
・専門学校 1

医療機関数

病院数
2
診療所数
31

交通アクセス

主な公共交通機関

鉄道
コミュニティバス
市町村無料バス
デマンドタクシー
鉄道
JR水郡線 常陸大宮駅、玉川村駅、野上原駅、山方宿駅、中舟生駅、下小川駅

市役所・町村役場から東京までのアクセス・所要時間

自動車の場合
常磐自動車道「那珂IC」から約1時間30分

主な移住定住支援策

住まい関係定住促進のための住宅取得奨励金

市内に住宅を建設し,又は購入する子育て世帯等に対し、最大89万円の住宅取得奨励金を交付する。
奨励金の額:新築・建売住宅 50万円/中古住宅 25万円
転入加算:20万円
水道加入金助成加算:給水管の口径が13ミリメートル 12万円/20ミリメートル以上 19万円

しごと関係創業支援事業費補助金

創業支援事業計画に基づく特定創業支援事業を受けて創業する者に対し,必要経費の一部を補助(補助率1/2以内,最大100万円)

子育て・教育関係乳児育児用品購入助成

1歳未満の子供がいる世帯に対し,乳児育児用品購入助成券を発行(2万円)

子育て・教育関係不妊治療費助成

体外受精及び顕微授精(男性不妊含む)を行った夫婦に対し、不妊治療に要する費用を全額助成する。
妻の年齢が43歳未満 回数制限なし

その他経営開始資金(新規就農者育成総合対策)

次世代を担う農業者となることを志向する者に対し,就農直後の経営確立に資する経営開始資金を交付

その他の移住定住支援策