お知らせ・イベント INFORMATION
【終了】副業だけはもう古い!?仕事をきっかけに地域と深く繋がる、茨城での新しい働き方
ただ副業するだけじゃない。地域と関わり、地域と繋がる副業プログラム。
「副業に、お金やスキルアップ以上の理由を見つけたい」
「観光やレジャーだけでなく、地域ともう一歩深く踏み込んでつながりたい」
そんな方に、副業&地域との交流機会を提供するiBARAKICK!(イバラキック)をご紹介します。
iBARAKICK! は、茨城県内の企業に副業で参画し、企業と共に地域課題解決に挑戦する「副業プロジェクト」と、フィールドワークや交流イベントを通じ、地域のキーマンや資源と繋がる「地域交流プログラム」を通して、観光やレジャーよりも深く踏み込んだ、茨城との繋がりを作るプログラムです。今年度、副業人材を募集する企業は全部で16社。魅力的な企業経営者、副業プロジェクトが「地域と繋がりたい」という皆さんを待っています!
本イベントでは、仕事(副業兼業)をきっかけに、地域(特に茨城)や地域の企業に貢献したいと考えている方向けに、昨年度のiBARAKICK!の副業事例や今年度プログラムについてご紹介します。
事例の紹介では、昨年度iBARAKICK!に参加された方2名をゲストにお招きし、ふたりが感じた「単なる副業では得られなかった、iBARAKICK!だからこその魅力」や「地方副業の楽しさ、難しさ」等を語っていただきます。
iBARAKICK!とは?
★iBARAKICK!がマルわかり!「いばキラTV」でのiBARAKICK!特集
(ゲストの山田さんも出演してます)
こんな方にオススメ!
・第二の故郷と呼べるような、地域との繋がりを作りたい!
・上京してすっかり疎遠になっていた地元茨城とまた繋がりたい!
・初めての地域副業で不安…事務局のサポートを受けながらチャレンジしてみたい!
(本プログラムは、茨城県外在住の方のみご参加いただけます)
開催概要
・日時:8月5日(土)20:00~21:30
・参加費:無料
・お申込み:https://ibarakick2023.peatix.com/?fbclid=IwAR0vR5mcydAbquysf6fGUUwnzdXyl4mcL_qtACCMSiexyErT_RJbSAHEgu0
・会場:オンライン(ZOOMを使用します)
※耳だけの参加もOKです!
登壇者
●山田 愛 氏(ITメディア所属)
茨城県出身。新卒より出版社の広告営業に従事。料理・暮らしに関わる企業に対して雑誌を中心としたソリューション提案を行う。2020年よりITメディアに転職。本業以外では「情熱×WEBマーケティングで地方を元気に」をミッションに、SNSを中心とした広報・マーケティング活動に携わる。プライベートでは3人の子を持つ母である。
\山田さんの参加したプロジェクトはこちら/
=========================
参加企業①:株式会社山西牧場
選ばれる豚肉への挑戦。こだわりと魅力を的確に届けるSNSコンテンツの企画・作成
https://yosomon.jp/project/2996
<プロジェクトの中での主な役割>
・EC販売を促進させるための企画設計・SNSコンテンツの作成
参加企業②:有限会社小沢重機興業
鹿島をもっと多くの方に楽しんでほしい!古民家を改装した滞在拠点と地域の魅力発信にご協力いただける方募集!
https://yosomon.jp/project/2980
<プロジェクトの中での主な役割>
・Instagramを活用した情報発信による新規顧客開拓
・クラウドファンディングを活用したテストマーケティングの実施
=========================
●嘉正 空知 氏(クラウドファンディング運営会社所属)
筑波大学大学院スポーツ国際開発学共同専攻修士課程修了後、新卒でスポーツイベントを運営する企業に就職。国内外のイベント事業に携わる。コロナ禍でコンサル業界に転職し、コンサルティングの基礎を習得。2022年10月よりクラウドファンディングを運営する企業に転職し、新規事業でアライアンスの責任者を務める。現在は復業でマーケティング等を支援しながら、社会人博士後期課程に在学中。
\嘉正さんの参加したプロジェクトはこちら/
=========================
参加企業:株式会社ENON
「茨城に住みたい・働きたい」と思う外国人材があふれる地域を目指して。
外国人材採用を加速させる海外&県内企業に向けた情報発信担当者を募集!
https://yosomon.jp/project/3078
<プロジェクトの中での主な役割>
・外国人材受入企業及び人材への取材及び記事執筆
・外国人学生支援のためのクラウドファンディング運営
=========================
主催者:NPO法人ETIC.(エティック)