• トップページ
  • お知らせ・イベント
  • EVENT
  • ※中止※【茨城・栃木・群馬3県コラボ企画!】北関東の食からはじめる、地域とのつながり。地域の食材や地酒を味わいながら、ちょっと早い春を感じよう!

お知らせ・イベント INFORMATION

EVENT

※中止※【茨城・栃木・群馬3県コラボ企画!】北関東の食からはじめる、地域とのつながり。地域の食材や地酒を味わいながら、ちょっと早い春を感じよう!

本イベントは新型コロナウイルス感染拡散防止のため中止とさせていただきました。
多数お申し込みいただいていた方につきましては大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

キッチハイクでめぐる大地の旅@東京・人形町
✨茨城県・栃木県・群馬県が連携して開催する特別なPop-Upです✨

北関東の3県、「茨城県・栃木県・群馬県」が合同で、ローカルならではの魅力をご紹介!

各地域に根付いて、「食」分野で活躍をするゲスト3組をお迎えして、地域の暮らしをご紹介いたします!
ゲストのつくる、食材を囲んで、ゲストとの交流を楽しみながら、地域とのつながりをつくってみませんか?

***********************************

【おしながき🍴】
・注目度急上昇!スーパーフード”ほうずき”のバターサンド🍊
・”ほうずき”と甘酒のドレッシングで食べるアンチエイジングサラダ🥗
・薬味で食べる!巻きまき焼肉🥩
・柚子香る春ピクルス
・ピリッと柚子胡椒で食べるから揚げ🍗
・日本酒に合う🍶ブリの柚庵焼き
・熟成味噌と生芋こんにゃくのピンチョス
・ほうずきバターと熟成味噌の照り焼き丼🍚
・柚子×ほうずき×甘酒 デザート🍨
【ドリンク】
・日本酒 NIPPA酒(農薬・化学肥料不使用で作られたNIPPA米から作られた日本酒です🍶)

※写真は当日のものと異なります。
※メニューは変更になる場合もございます。

【ゲスト】
笹川雄也さん・美奈さん【茨城県】
福島県出身。スーパーマーケット勤務の後、フィリピンへの語学留学、山梨県、長野県での農業研修、オーストラリアでの米作り等を経て、2016年から2019年まで茨城県高萩市の地域おこし協力隊として活動。現在は無農薬の食用ほおずき栽培・加工を中心とした農業を営んでいる。

田中 潔 さん【栃木県】
栃木市新波地区で約400年続く農家の17代目。東京でカメラマンとして働いたのち、実家の米づくりを受け継ぐために帰郷。米ぬかや酒粕でつくった有機肥料、大谷石の粉末などを使い、「土地の味」を引き出すことを追求。カフェや雑貨店でのお米を販売や、イベント出店など、農業を魅力的な仕事にすることを目ざして新たなチャレンジを続ける。

吉川和孝さん・博子さん【群馬県】
美術館の学芸員を務めていた和孝さんと着物の製造会社で働いていた博子さん。6年前に博子さんのお父さんが他界され、一人暮らしとなったお母さんを手伝うために帰郷。和孝さんと結婚し、本格的に農業をスタートした。

日時
令和2年2月29日(土)
am11:00~pm13:30

当日の流れ
11:00-
・ご挨拶
・COOKとお料理の紹介
・ゲストのお話と、お食事タイム
13:00-13:30
・ゲストを交えて、地域とのつながりを考える交流タイム
・みんなで片付けをして名残惜しいですが、解散!

こんな人におすすめ
地方での暮らしに興味がある!
地方とのつながりを作りたい!
旅行が好き!

予約前に確認しよう
こちらは、茨城県・栃木県・群馬県とキッチハイクのコラボ企画です。
以下についてご理解・ご協力いただける方のみご予約ください。
・当日の様子はSNSでのシェア大歓迎です!
・参加後のアンケートにご協力ください。
・当日の様子を撮影し、その写真・動画を自治体とキッチハイクの公式HPやSNSに掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。

ご予約はこちらからどうぞ
https://kitchhike.com/jp/popups/5e3952b8528beb0240b5193b