阿見町支援策 SUPPORT

子育て・教育関係
新生児聴覚検査助成事業
新生児聴覚検査の費用を一部助成
小学校入学祝い品支給事業(ランドセル)
次年度に小学校1年生になる方に、ランドセルを支給
第2子以降学校給食費免除
第2子以降の小中学校の給食費の無料化
第3子以降出産祝金事業
第3子以降出産で20万円支給
産婦健康診査事業
産後2週間、1か月の産婦に対し委託医療機関以外で健診を実施した場合、上限5,000円2回まで助成
中学校新入生お祝い事業
次年度に中学校1年生になる方に、学校用衣料品等の購入費用の一部を補助
妊産婦タクシー利用費助成事業
タクシー利用1回につき5,000円を上限に運賃分を補助(1回の妊娠につき30,000円が上限)
医療関係
医療福祉費支給制度(マル福)
18歳まで所得制限なく医療費を無料化
不育症治療費助成
不育症の検査・治療に要する費用の一部を助成
その他
空家等活用補助金
阿見町空き家バンク制度の登録物件を売買又は賃貸借契約し、改修及び家財処分を行う方に対し、補助金を交付
奨学金返還支援補助金
阿見町に定住し、町内の中小企業・社会福祉法人・対象となる資格で町内の事業所に正規雇用された場合に、奨学金の返還を行っている方に対し、費用の一部を補助
人材育成海外留学奨学補助金
修学の意欲及び明確な目的意識があり、海外へ留学する方に対し、費用の一部を補助
結婚新生活支援事業
新婚世帯に、結婚に伴う新生活のスタートアップにかかる費用を支援
阿見町いばらき出会いサポートセンター入会登録料助成事業
一般社団法人いばらき出会いサポートセンターへの入会登録料を全額助成