地域を探す AREA SEARCH
那珂市なかし
那珂市は、いぃ具合に田舎な「いぃ那珂暮らし」が魅力の、自然と市街地の調和がとれた、とても住みやすいまちです。
JRの駅と高速道路のICがあり、各地へのアクセスも良好です。海・山・川等の自然豊かなところはもちろん、東京から約100kmの距離にあり首都圏へも気軽に行けるので、多様なライフスタイルを選択することができます。
移住支援金やテレワーカー向けの支援制度もご用意しています。まずはオンラインでのご相談、お待ちしております!

那珂市の市街地の風景

静峰ふるさと公園

「いぃ那珂暮らし」を楽しんでいる人々

お知らせ
- 2022.06.01【お試し居住】いぃ那珂暮らしの住みよさ体験しませんか?
- 2021.06.30テレワーク移住はぜひ茨城県那珂市で!テレワーク移住支援制度のご案内
- 2021.04.13那珂市の移住の総合相談窓口「いぃ那珂IJU-Labo」のご案内
教育・医療機関
教育機関数
- 保育所数
- 7
- 幼稚園数
- 3
- 小学校数
- 9
- 中学校数
- 5
- 高等学校数
- 2
- その他
- 5
備考
その他内訳(短期大学:1、認定こども園:2、地域型保育事業所:2)
医療機関数
- 病院数
- 4
- 診療所数
- 24
交通アクセス
主な公共交通機関
- 鉄道
- JR水郡線 上菅谷駅、瓜連駅 他7駅
市役所・町村役場から東京までのアクセス・所要時間
- 自動車の場合
- 常磐自動車道「那珂IC」から約1時間30分
- 鉄道の場合
- 「上菅谷駅」から約1時間30分
- 高速バスの場合
- 「那珂市役所入口停留所」から約1時間40分
主な移住定住支援策
- 住まい関係テレワーク移住住宅取得助成金
那珂市で「わくわく茨城生活実現事業」のテレワークの要件に該当した方が、定住を目的に、市内に初めて住宅を取得する費用の一部を助成(住宅の取得日によって申請期間が異なります)※現行の制度での実施は令和5年度まで
- 詳しくはこちらから
- 住まい関係那珂市子育て世帯等住宅取得助成金
子育て世帯等が定住を目的に、市内に初めて住宅を取得する費用の一部を助成(住宅の取得日によって申請期間が異なります)※現行の制度での実施は令和6年度まで
- 詳しくはこちらから
- 住まい関係お試し居住施設運営
那珂市への移住や二地域居住を検討している方が那珂市での暮らしを体験できる住居を提供
- 詳しくはこちらから
- その他わくわく茨城生活実現事業(移住支援金)
東京23区に在住または、東京圏在住で23区に通勤する方が移住し、対象となる就業先としてマッチングサイトに掲載している求人に就職した場合、起業し地域課題解決型起業支援金の交付決定を受けた場合、テレワークにより引き続き転入前勤務先の業務に従事する場合に移住支援金を支給
- 詳しくはこちらから
- その他いぃ那珂IJU-Labo
サテライトオフィス、コワーキングスペース等を備えた複合施設「いぃ那珂オフィス」内に設置された移住の総合相談窓口です
原則として、事前予約制のオンライン相談とし、相談内容に応じた担当スタッフが同席することで、仕事、就農、住まいなど、移住に関する相談にワンストップで対応します- 詳しくはこちらから